打撲 専門治療
打撲の治療はお任せ下さい。
打撲って、軽く思われがちな症状で、それでいてなかなか治らない症状だったりします。
「打撲だから大したことないよ」と放っておく人もいます。
この気持ちがなかなか治らない状況を作ってしまいます。
ただ、いざ試合が近い、いつまでも痛みが取れない、となると慌ててなんとかしなければと駆け込んでくる方が多いです。
打撲は簡単な症状でもないですし、また、しっかり手入れをすればいつまでも取れないというものでもありません。
必要なタイミングで必要な処置を行えば長引くこともありません。
ただ、正しい処置法は意外に知られていません。
打撲の処置についてお話をいたします。
冷やすだけで済む程度のものもありますが、冷やしただけではいつまでも取れないモノもあります。
例えばスネのような、肉があまりついていなくて直接骨をぶつけてしまったような打撲の場合。
骨の表面には骨膜という骨を包んでいる膜があります。筋肉や脂肪組織の少ないところは、打撲するとこの骨膜を直接痛めてしまいます。クッションがないところなので衝撃がしっかり残りいつまでも痛みが回復しないなんてこともあります。
刺激が追加で加わらないように、パッドを当て、患部の治療は炎症がある時はアイシング、熱感が引いて来れば次は温熱(温めて血流を良くして患部へ栄養を送る)療法を行う。治療の流れはこのようになります。
ただ、それでもこういった部分は改善しにくいです。わたしたちは、そんな打撲の患部には、電気治療を行います。
これは外傷に優れた効果を発揮する、マイクロカレント治療機というものです。
外傷の炎症を短期間に抑え、壊れた組織の修復を早めることに特化した治療機で、プロアスリートなどのコンディショニングにも使われている治療機です。もし、なかなか打撲の痛みが取れない場合は、マイクロカレント治療器にお任せください。
通常の倍のスピードで、回復が早まるのはキックボクサーである私の体で実証済みです。
1~2日で打撲の痛みが引く気配がないなぁという気がしたら、お早めにご相談ください。
長引かせないためのコツです。
打撲も治療を早く開始した方が治るまでの期間が短縮されます。
お電話はこちらから。
03-3254-1567